
色の塗り方で印象を変えよう!
こんにちは。なちゅりんです★
いよいよ今回からイラストについて紹介していくよ♪
わたしと一緒に見ていこうっ!!
いよいよ今回からイラストについて紹介していくよ♪
わたしと一緒に見ていこうっ!!
ペンの種類や太さと同じように、色の塗り方でも印象が変わります。
イラストのイメージに合わせて色の塗り方を変えてみましょう♪
今回はいろいろな塗り方をご紹介します
いろいろな塗り方があるよ♪
線をまっすぐ縦横に引くことでかっちりとした印象できれいな仕上がりになります。
縦横ではなく斜めに引くことで少しくずした印象になります★
かわいいけれど少し荒っぽい落書き風の仕上がりに★
落書き感を出しつつきれいな印象に★
太いペンで塗るとかわいくなる塗り方★細いペンだと少し荒い仕上がりに!
塗りつぶしたいけどかっちり綺麗に見せたい!というときにおすすめ!刺繍みたいでかわいい★
先に内側に余白を残して縁取ってから塗る方法。POPな感じ。
主線を作らず塗りつぶしの色と同色で書く方法。やわらかい印象になります。
塗り方や主線の色でこんなに印象が変わるんだね!
どんなイラストにどんな塗り方が合うのか、お気に入りを探してみるのも楽しそう!
どんなイラストにどんな塗り方が合うのか、お気に入りを探してみるのも楽しそう!
塗り方による印象の違い
同じイラストでの塗り方による印象の違いをみてみます
虹のイラストですが…
色を塗って主線の色も合わせてみました★
こっちのほうが虹のイメージに合ってるかも?
ほかにも
ぐるぐる塗りで落書き風♪
ふち残し塗りでPOPに♪
塗り方を統一するのがおすすめ!
一概にはいえませんが、基本的にはモチーフごとに塗り方を統一した方がすっきりきれいな仕上がりになります
↓いろいろな塗り方をごちゃ混ぜにしてみたら…
なんだかまとまりがない
↓塗り方を統一したほうがすっきりきれいな仕上がりに!
塗り方ひとつで大きくイメージが変わるね!
与えたいイメージに合わせて塗り方を変えてみよう♪
与えたいイメージに合わせて塗り方を変えてみよう♪
まとめ
今回はいろいろな塗り方についてご紹介しました
モチーフや与えたい印象によって塗り方を使い分けてみるのも楽しいですよー
うんうん!塗り方次第で、イメージも大きく変わるんだねっ!
わたしも試してみよーっと♪
わたしも試してみよーっと♪
6+
こんにちわ。
可愛いfontをいただきました。
ありがとうございます
これからのご活躍を期待しています\♡︎/
コメントありがとうございます


お返事が大変遅くなってしまい申し訳ありません
フォントダウンロードいただきありがとうございます
お役に立てれば幸いです♪